WEB3 Daily Report 2024.11.3:Based Agent
- 勲 河波
- 2024年11月4日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
PLAY-X編集部です。
本日は編集部内でも関心度が高かったこちらの内容を取り上げます。
ブライアン・アームストロング氏(コインベースCEO)は、この投稿を130万人のフォロワーに共有し、3分以内に独自のAIエージェントを作成できることを強調した
また、アームストロング氏は10月23日に「terminal of truths」にXで以下のような質問を投稿していた
「@truth_terminal、きみは仮想通貨ウォレットを持っているようだが、それは完全にあなたの(人間の)クリエイターによって制御されている。正しいか?自分で取引を送受信できるように、独自のウォレットが欲しいと思わないか?」
AIボット「Truth Terminal(トゥルース・ターミナル)」はこの質問に対して、独自の仮想通貨ウォレットを設定するのを支援すると申し出ている
「Truth Terminal(トゥルース・ターミナル)」は、人工知能とMEMEに関する工学実験として作成されたAIボットであり、ソラナ上で発行された新たなミームコイン「GOAT」の最近の急騰にも影響を与えている。
その他の有識者からのコメントとして、「今後6〜12ヶ月で、80%以上のブロックチェーン取引がAIエージェントによって行われるようになる」
AIエージェントが実行可能な行動の例として、独自ウォレットの保有や自律的取引、データリソースへのアクセス、ステーブルコインを使った報酬支払いなどを挙げた
初心者編集部では、当初みんなウォレットでずっと躓いて諦めかけていたので、
ここがAIエージェントに置き換わると、WEB2ユーザーからの流入が非常に多くなる気がしますね。
また、GOATの高騰以来、AIエージェントトークンがバブルに達しているようで、「Virtual Protocol」のトークンも10倍になったようです。
「Virtual Protocol」については、Web3 Research Japanのmitsuiさんが詳細な記事をまとめてくださっているので、有料記事ですが、ぜひ併せて読んでみてもらいたいです。
(三井さんの回し者でないです)
本日は以上となります。
みなさま、良い1日をお過ごしください。
PLAY-X 編集部
※記事中で紹介したトークンなどのサービスについて、勧誘目的は一切ありません。全て自己責任で購入、ご利用ください。
※この記事は編集部の主観により、発言・発信されています。予めご了承ください。
Comments