WEB3 Daily Report 2024.10.14
- 勲 河波
- 2024年10月15日
- 読了時間: 4分
こんにちは。
PLAY-X編集部です。
本日のレポートです。
「オフ・ザ・グリッド」は、Epic Games Storeで注目を集めるブロックチェーンゲームで、一時的に無料プレイゲームランキング1位を獲得しました
オフザグリッドのブロックチェーン機能は、アバランチ(AVAX)のサブネットであるGUNZ上に構築されている
10月11日にはTwitchのストリーミングプラットフォームで15万4440人の視聴者が新作を楽しむ様子を視聴したようです
編集部としても、ゲームユーザーをWEB3側に引き込むきっかけの作品になってもらいたいと期待しています
「ビットコイン」のGoogle検索数は2024年10月に1年ぶりの低水準に達し、関心が低下しています。
一方、「ミームコイン」の検索は急増し、10月9日、ソラナフロアは、過去24時間で約2万の新しいトークンがソラナ上で発行されたことを報告し、その大半がミームコインであることを指摘した。
ソラナに特化したニュースメディアも、ソラナ上のミームコインが100億ドルを超える時価総額を持ち、24時間の取引量が約23億ドルに達していることを10月12日に明らかにした。

Google Search interest for the term “Bitcoin.” Source: Google.

New token creation on Solana. Source: Step Finance.
イーサリアムで人気のミームコインであるApu Apustajaは、 Moonshot取引アプリに上場するためにSolanaに拡張した後、マルチチェーンになった。
Moonshot は、Apple と Google の両方の App Store で入手できる Solana ミームコインの取引アプリで、このアプリは9 月末に大きな注目を集め、一部のユーザーからは「Robinhood 2.0」と呼ばれるほどになった。
このアプリケーションは、オンチェーンネイティブではないユーザーのためのオンランプとオフランプとして機能するMoonPayと提携する。
ユーザーごとに非管理型ウォレットを生成し、BackpackやPhantomなどの従来のウォレットソリューションにエクスポートできる。
PinGo Labは、分散型インフラのリーダーとして、CGV FOFやK24 Fundなどからの支援を受け、シードラウンド投資を完了しました。
いわゆるDePINのプロダクトで、主力製品には「Pinger」CDNサービス、データ分析ボット、Telegramトラフィック用フィルタリングツールがあり、両Webクライアントに対応しています。
Web2でのCDNサービス収益と、TONブロックチェーンのガス料金やPINGOでの手数料収益により、持続可能な収益モデルを確立しています。
PinGoネットワークは、1日のアクティブユーザー数(DAU)が30,000人以上、月間アクティブユーザー数(MAU)が160,000人を超える高いエンゲージメントを記録。
コミュニティは成長を続け、メンバー数は85,000人以上に達しているとのこと。
ドナルド・トランプ氏が、「World Liberty Financial」トークンのプレセールを10月15日に予定しています。
ホルダーのトークンロック期間は1年間を想定。トークン供給の20%を売却することで3億ドル、完全希薄化後評価額15億ドルを調達する計画とのこと。
WLFI はAave のガバナンス フォーラムで、 Ethereum 上で Aave v3のインスタンスを起動する計画を概説したばかりです
DeFi Llamaによると、Aaveは現在、TVLが120億ドルを超え、全体で2番目に大きいDeFiプロトコルです
本日は以上となります。
みなさま、良い1日をお過ごしください。
PLAY-X 編集部
※記事中で紹介したトークンなどのサービスについて、勧誘目的は一切ありません。全て自己責任で購入、ご利用ください。
※この記事は編集部の主観により、発言・発信されています。予めご了承ください。
Comments